マタニティ歯科健康診査のご案内

妊娠中は、お口の状態が変化するため、むし歯や歯周病などが起きやすくなります。
また、歯周病が進行すると、早産や低出生体重児の出産を引き起こすと言われています。
つわりの時期をさけ、安定期(妊娠16〜20週くらい)に入り、体調の良いときに早めに歯科健康診査を受診することをお勧めします。
- 対象者
- 大垣市内にお住まいの妊婦の方
- 実施場所
- 健診を受診できるのは『委託歯科医療機関(マタニティ歯科)』の歯科医院に限ります。
(一部に「マタニティ歯科健康診査」を行えない歯科医院があります。) - 受診の注意事項
-
・健診票は大垣市内に在住の方が使用できます。
・電話予約のうえ、受診してください(予約制)。
※一部、医療機関によっては対応できないことがあります。
・当日は健診のみで治療は行いません。なお、治療中の方は対象外となります。
・受診票の発行後に市外に転出された方は、受診票の使用はできません。
- 健診内容
-
視診により次の健診をします。当日は健診のみで治療は行いません。
・歯の状況(むし歯・かみ合わせのチェックなど)
・歯肉の状況(歯肉の炎症・歯周ポケットの有無など)
・その他(顎関節・粘膜の異常など)
・健診結果に基づく歯科保健指導
・レントゲン検査はありません
- 健診料
- 300円 (妊娠中に1回のみ)
- 持ち物
-
・マタニティ歯科健康診査票
・母子健康手帳
・健康保険証
<お問い合わせ先>
・一般社団法人 大垣歯科医師会 TEL 0584(81)6540
・大垣市保健センター TEL 0584(75)2322
垂井町・関ケ原町でも歯科医院での「マタニティ歯科健康診査」を実施しています。
詳しくは
垂井町保健センター 【TEL】 0584(22)1021
関ケ原町国保保健福祉総合施設「やすらぎ」 【TEL】 0584(43)3201
にお尋ね下さい。