令和6年度 多職種連携福祉講演会(地域在宅歯科スキルアップ研修)

師走の候、先生方におかれましては益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
さて、令和6年度「福祉講演会」を下記の日程にて開催いたします。
大垣歯科医師会は在宅や施設で療養されている方々の支援することにより、QOLの向上に寄与したいと考えています。
今年度も幅広い職種の方々を対象にセミナーを開催致します。
先生方・スタッフ方々のご参加をお待ちしています。
- 日時
- 令和7年2月9日(日)午前10時〜12時【ZOOM配信併用】
- 場所
- 大垣フォーラムホテル2階 『天の間』
- テーマ
- 『高齢者・障がいのある人に求められる地域の摂食嚥下リハビリテーション』
- 講師
- 朝日大学 歯学部障がい者歯科学 教授 玄 景華 先生
- 講演サマリー
- 今回は、高齢者と障がいをお持ちの方々において「食」の問題をあらゆる視点でとらえ、改善してゆくことを考えるセミナーを企画しました。
摂食嚥下リハビリテーションについて、朝日大学の玄教授に、その基本からやさしく解説して頂きます。
ZOOM参加もご用意しております。
是非、お気楽にご聴講下さい。 - お申込み
- 下のQRコードを読み取り、必要事項をご記入のうえ、1月20日(月)までにお申し込みください。
- お問い合わせ先
- 大垣歯科医師会事務局 【FAX】0584-81-8989